2014湘南ひらつかルネッサンスまつり お買い物券使えます!
先週の日曜日に「第34回 湘南ひらつかルネッサンスまつり」が開催されました。 地元で活躍する人々やさまざまなサークルの協力をいただきながら、ふるさと平塚を見つめ直して、音楽、スポーツ、趣味等「子どもたちの笑顔と未来のため … >> 続きはこちら
先週の日曜日に「第34回 湘南ひらつかルネッサンスまつり」が開催されました。 地元で活躍する人々やさまざまなサークルの協力をいただきながら、ふるさと平塚を見つめ直して、音楽、スポーツ、趣味等「子どもたちの笑顔と未来のため … >> 続きはこちら
今年も毎年恒例となっております平塚市立江陽中学校様、職業体験学習の受け入れを実施させていただきました。田中紙店では店舗で買い物をしていただくだけではわからない裏の部分を実際に見て、体験していただき、社会の仕組みの一部でも … >> 続きはこちら
毎日のお買い物で5,000円の逸品券が当たるかも! 只今湘南ひらつか逸品会ではスタンプラリーを開催しており、当店も参加しています。 逸品会参加店に行ったり、お買い物をしてスタンプを5個ためると応募でき、逸品会参加店で使え … >> 続きはこちら
早いもので2014年もすでに1ヶ月が経とうとしていますが、みなさまいかがお過ごしですか。 今年も田中紙店は次の100年に向け地域のみなさまに愛される企業として様々な取り組みを行っていきます。 さて、まず今年最初にお届けす … >> 続きはこちら
本年もあと残すところあと2日となりましたが、今年も多くのお客様、お取り引き業者様、また、地元企業のみならず全国各地の企業の方々とも多くのご縁がございました。みなさまには心より感謝申し上げ、来年もまた地元に根ざしみなさまの … >> 続きはこちら
小さい頃あぶり出しの年賀状描きましたよね?みかんやレモンの汁で絵を描くと乾けば絵が消えるので、それを受け取った人は、火であぶると描いた絵を見ることができます。何やらスパイごっこみたいで、秘密の絵やメッセージを送るというよ … >> 続きはこちら
早いもので今年もあと残り2ヶ月を切りました。来年2014年(平成26年)の年賀状の準備はお済みですか?年賀状の準備もまだ少しゆとりがあると思われるこの時期は、各社で早期割引キャンペーン等が行われていることが多いため、年賀 … >> 続きはこちら
来週11月4日月曜日から田中紙店も参加している平塚逸品研究会の「おもてなしセール」が始まります!当店からは広島県熊野の一級品筆!一休園、イ方古(ほうこ)堂、久保田號など、書道用品が期間中に限り5%引きです。 田中紙店は平 … >> 続きはこちら
いつもありがとうございます。田中紙店、神保のオススメ情報です。 家族の幸せを見守って100年、神宮館の平成26年版「暦」が入荷しました。 宝くじ売り場で「一粒万倍日」ってあったけど、なんて読むの?何の事なの? こよみを見 … >> 続きはこちら
関東に接近する台風としてはこの10年で最も強いという台風26号も何とか過ぎ去り、本日も通常通り営業しております。 さて、毎年楽しみにしていただいているお客様お待たせしました。田中紙店、恒例のカレンダーセールが早くもスター … >> 続きはこちら